カテゴリ
最新の記事
こちらもご覧ください
外部リンク
以前の記事
2013年 10月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 10月 25日
横浜市内M様邸の改修工事です。
築20年になるお住まいの1階をフルリフォームしました。 外国からのお客様を招いたり、料理教室を開催したりと、色々な計画をお持ちのお施主様。 和室10畳+LDKだった間取りを、和室を無くしキッチンとリビングを広くすることにしました。 まずは解体から。 壁・天井・床を剥がし、外気を防ぐ断熱材や床下の防湿等も改善します。 ![]() ![]() ここからが大工さんの腕の見せ所! 最終的な仕上げの前の下地となるボードを貼り、新たなフローリングを貼り始めます。 ![]() ![]() フローリングの仕上がり状況です。 光り過ぎない鈍い光沢が適度で、落ち着きのある雰囲気となりました。 ![]() トイレ等の水回りも合わせて改修です。 介護が可能で車いすの方でも使えるよう、広いトイレに仕上げました。 ![]() お風呂も1616サイズのゆったりした浴槽です。 足を延ばして、日頃の疲れを癒して頂けたら。 ![]() 新しくなった洗面台。 比較的落ち着いた色合いがお好みのお施主様ですね。 ![]() 今回のリフォームのメインとなるキッチンは、以前の物よりも大きくし、対面式に変更。 お料理教室ではお客様とお話ししながら料理をする事が出来るようになりました。 あわせて、大きな食器棚を備え付けて収納力も格段に向上しました。 ![]() ![]() また、トイレ同様に、車いすでも支障が無いように1階のフロアーの段差は無くしました。 気持ちよく暮らしていただけたら幸いです。 以上、横浜市M様邸改修工事でした。 #
by ogawakoumuten
| 2013-10-25 09:06
2013年 09月 13日
築年数30年以上が経過して、新築も視野にありましたが、
思い出のある建物を活かしつつ、設備も更新して、安全で快適な住まいを リフォームすることを計画しました。 ペットも一緒に生活するので、室内もペット対応を可能な限り考慮しました。 「使いやすく快適」とお褒めの言葉をいただきました♪ <before キッチン・浴室・トイレ> ![]() ![]() ![]() <after> ![]() ![]() ![]() どの水廻りも使いにくさが解消され、快適なものになりました。 <before リビング> ![]() <after> ![]() ![]() ![]() ![]() 出入り口を増やし、生活動線も回遊式とし、効率よくなりました。 <before 洗面> ![]() <after> ![]() 洗面化粧台もペット対応の「ボニート」を採用。 両手が使えて便利! ![]() 外壁もリニューアルさせました。 #
by ogawakoumuten
| 2013-09-13 09:56
2013年 06月 04日
#
by ogawakoumuten
| 2013-06-04 15:19
2013年 06月 03日
#
by ogawakoumuten
| 2013-06-03 15:37
2013年 03月 26日
逗子のお客様より、リビングの床のリフォームを依頼されました。
カーペットの床も年月と共に、たわみや汚れが目立ってきました。 床下の断熱と補強をしてフローリング仕上げとしました。 今まで洗面の真横にあったトイレは、動線を考慮してトイレと手洗いをまとめ、 広くて使いやすいひとつの空間にしました。 リビング <before> ![]() ![]() <after> ![]() ![]() トイレ <before> ![]() ![]() <after> ![]() #
by ogawakoumuten
| 2013-03-26 14:13
|
ファン申請 |
||